松平健太 ALC [廃盤]

みんなの評価 [硬さ] 平均レベルの硬度
[性能] スピードコントロールに優れています
松平健太 ALC

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 8.99 / 10
  • レビュー 82
    • スピード:8.91
    • スピン:8.3
    • コントロール:8.44
    グリップにこだわった松平健太選手の使用モデル

    松平健太選手と共同開発した、本人使用モデルです。
    松平選手のこだわりの一つである細めに設計されたグリップは、ラケットをしっかりと握ることができ、前陣から中陣での操作性に優れています。
    ※グリップはFLのみ

    • FL
    Rakuten

    スペック

    価格
    18,000 (税込19,800円)
    メーカー
    バタフライ
    商品コード
    36821
    サイズ
    157×150
    重量
    86g ±
    合板
    5枚合板+アリレートカーボン (木材, アリレートカーボン, 7枚合板)
    厚さ
    5.8mm

    ユーザーレビュー

    • 土掘りマン

      土掘りマン (卓球歴:11~20年) 安定・コントロール重視な方にオススメ 卓球ナビで購入

      選手レビュー

      男女問わず手が小さい方は特にオススメです。
      個人的には浅めにグリップを握る方よりも深めに握る方に適したラケットかと思います。
      グリップが小さい(薄い?)ので、インパクト時のパワーコントロールや指でのラケットヘッドコントロールがとてもやりやすいです。
      緊張したときやドライブ連打時は力みすぎることが難点ですが、グリップコントロールが上達しました。
      前陣主体で中陣での打ち合いにも対応したい方は一度試してみてはいかがでしょうか。

      2021/02/09
      総合
      9/10
      スピード
      8
      スピン
      9
      コントロール
      10
      打球感
      10
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラバー(表面) TRIPLE Double Extra(トリプル ダブルエキストラ)

      使用、推奨ラバー(裏面) テナジー80

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ユーザーレビュー

      ピン君 (卓球歴:4~5年) バックハンドの苦手克服!

      選手レビュー

      先日、手の少し小さめの私にあった松平健太alcに変えました。使ってみると、元々バックハンドが苦手で試合でバック側を狙われて負けることがよくありましたが、このラケットでプレーしてみると自分でも驚くくらいバックハンドが上達しているのを感じました。フォア側にボールが来てもフォアハンドを使わず、バックハンドを使ってしまうほど得意になりました。
      購入する前は張継科alcかティモボルalcか松平健太alcにするかすごく迷いましたが、松平健太alcを選んで正解でした。
      また、台上プレーに最適で特にチキータはグリップが細いためやりやすいです。そして、フォアハンドとバックハンドの切り替えがとてもやりやすいです。
      このラケットの弱点を言うならば、とても弾むというわけではないので7枚合板のような厚みのあるラケット使っていた人にとってはサーブの際、高めのボールが出てしまうことがあると思うので、松平健太alcにあったサーブを考え直す必要があると思います。

      2016/04/06
      総合
      10/10
      スピード
      9
      スピン
      9
      コントロール
      10
      打球感
      10
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) ラクザX

      使用、推奨ラバー(裏面) GF T40

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 将軍

      将軍 (卓球歴:6~10年) グリップが細いので注意が必要

      選手レビュー

      買う前にグリップを握ることを絶対におすすめします。大分細いので手が大きい方、普通の方はかえって力んで手が痛くなってきます。手が小さい方、キッズ専用と思った方がいいです。
      ブレード性能は間違いなく素晴らしい。打球感もいいし、球離れは早いですが、それでも持つ感覚もあり、その絶妙さが素晴らしいラケット。

      2021/10/27
      総合
      7/10
      スピード
      9
      スピン
      9
      コントロール
      8
      打球感
      8
      硬度 柔らかめ(セミソフト)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ユーザーレビュー

      よこ (卓球歴:2~3年) いい

      選手レビュー

      松平健太alcはとにかく軽いと言うのが自分にとって一番いいところだと思います。バックが思いっきり振れてスピードも出て回転量もえぐいです。と手も振りやすい出来ない技術がないと思ってもいいと思う

      2021/05/16
      総合
      8/10
      スピード
      8
      スピン
      10
      コントロール
      8
      打球感
      6
      硬度 柔らかい(ソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) テナジー05

      使用、推奨ラバー(裏面) テナジー05

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ユーザーレビュー

      ケンタ (卓球歴:6~10年) 使いやすい

      選手レビュー

      2年くらい使った感想
      グリップがかなり細い丸い
      手が小さい人グリップ細いのが好きな人におすすめ
      グリップが細い丸いので打った時に手に伝わる感覚がかなりある 打った感覚が非常にに手に伝わるのが自分で打ってる感がある

      少し硬めの打球感 アウターなので弾みも良い 柔らかいラバーでなく少し硬めでグリップ力あるラバーが合う G1と相性が良い ロゼナ柔らかい弾みが弱いラバーは合わない印象 アウターalcの良さが消えやすい

      アウターでも掴む感覚はありつつ球離れがよくよく飛ぶ 飛びすぎない

      グリップが細い丸いのでバックがとても打ちやすい バックドライブ チキータ 中陣からバックドライブ
      切り返しもしやすい

      フォアバック ドライブ サーブ レシーブ 台上 引き合い 切り返し 全てがやりやすい やりにくい技術はない

      細いグリップが好きな人にはおすすめなラケット グリップが細いから手に伝わる感覚 自分で打つ感覚がある その感覚が分かりやすい
      ラバーは少し硬めでボールを掴むグリップ力とスピードがあるG1がおすすめ 
      アウターalcと相性が良いと思います

      2021/03/18
      総合
      10/10
      スピード
      9
      スピン
      9
      コントロール
      9
      打球感
      9
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1

      使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク G-1

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ユーザーレビュー

      松田 健太郎 (卓球歴:11~20年)

      選手レビュー

      当てるだけで、スピードが出ます。テナジー05のような回転重視ラバーと相性良いです。
      64でも試したんですけど、05は弧線的、64は直線的なドライブになりましたね。どちらにしろ、とてもいいラケットです

      2021/02/23
      総合
      10/10
      スピード
      10
      スピン
      9
      コントロール
      10
      打球感
      10
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) ラザンター R53

      使用、推奨ラバー(裏面) テナジー05

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • sarah

      sarah (卓球歴:11~20年) ティモボルを握りやすくした感じ

      選手レビュー

      弾み、球持ち、振動などはティモボルalcと同じです。
      ただ、グリップが細いので手の小さい方、女性、5〜9歳くらいの手が小さくて力が無いジュニアの子などに向いていて
      万人受けする感じでは無いかなと思いました。
      グリップが握りやすく、丸っこいので意外と攻撃的なカットマンの方も「これは良い」と言っていました。 まあ、カットマンが使うラケットじゃ無いと思いますが。

      2020/08/23
      総合
      9/10
      スピード
      9
      スピン
      8
      コントロール
      8
      打球感
      9
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) テナジー05ハード

      使用、推奨ラバー(裏面) スピンアート

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 次 >
    7. 最後 »

    その他クチコミ情報

    • 卓球についての質問です 僕は松平健太みたく両ハンドの安定したドライブ 相手を左右にふるブロック力をつけたいです。 松平選手のように前陣でさばくにはどうしたらなれますか? ※僕の使用ラケットはインナーホースALC ラバーはFテナジー05特厚 Bテナジー05厚です

      ブロックに関しては、とにかく練習あるのみ。 毎日、何百本もブロックしましょう。 連続ドライブをブロックするだけでなく、ツッツキをドライブしてもらったり、フォアの打ち合いからブロックしたり、色々なパターンで練習しましょう。 安定したドライブには、下半身が重要です。脚力と動き方ですね。 手を伸ばさず、毎球、ベストポジションで打つことで、両ハンドとも、安定してドライブが打てます。 どちらも、やり方どうこうで、すぐに身に付くものではありません。 地道に練習していきましょう。 身に付けば、大幅にレベルアップできますしね。 サイトを見る

    • 卓球ラケットについて! 僕は高校3年生で戦型は前陣速攻です! 丹羽選手に憧れて練習しています! この前アムルタートを使っていたのですが壊れました。しかも廃盤になったのでどうしようもできません。 だからラケットの種類を変えようと思います。 今のところの候補は ティモボルALC インナーフォースZLC です! ティモボルは丹羽選手とプレイスタイルがにている松平健太選手が使っているからです! インナーフォースは昔丹羽選手が使っていたからです! ラバーはフォアがテナジー05、バックが05フレックスにします! 他にいいラケットあれば教えてください! あと、理由など特徴なども知りたいです! お願いします!

      丹羽選手が前に使ってた「劉詩文」なんかどうでしょうか? 丹羽選手も結構な間、使用していたかと思います。 丹羽選手もそうですが、前陣だと特殊素材なんかの弾むラケットが多い今のランナップでは、なかなか選択が難しいですが、「劉詩文」はラケットの名前となった劉詩文自身が前陣タイプで、それように作られたラケットなので、前陣でのドライブ、台上処理のしやすさなどで評判が良いようです。 5枚合板のZLファイバーなのも悪くないのと、デザインも好みによりますが、かっこいいかと。 サイトを見る

    • 500枚!!高校生です。卓球のラケットを変えようと、思っています。 今、張継科(ビスカリア)のFLを使っています。 フォア面にはラクザ7 バックにヴェガプロを貼っています。 実力は都大会で3 ~4回戦くらいです プレイスタイルは中、後陣に下がってカウンターや引き合いをよくやります。 しかし世界卓球の松平健太選手を見て、前陣に張り付き台上プレーやブロックカウンターで点をとりたいと考えています。(もちろん下がっても狙います。)打点や緩急つけるスタイルを目指しています。 変えるラケットの候補として、インナーフォースzlcを考えています。このまま張継科のままでもいいかな?と悩んでいます。 特にこだわりはないので、おすすめのラケットを教えてください。グリップはSTにするつもりです。インナーフォースzlcの特徴やALCとの比較をしていただけると嬉しいです。一番詳しい書いていただいてくれた人をベストアンサーにします。

      ALCのほうがはじくので回転はZLCのほうがかかりますね。 特に今のラケットに不満がなかったら変えなくていいと思います。 サイトを見る

    • 卓球について 僕はラケットはVICTASのカルテットオールラウンドラバーはフォアにヴェガエリート、バックにハモンドFAを使っています それでyoutubeなどで自分に似た異質攻撃型の選手の動画をみて勉強したいんですけど、 有名な選手だとどういう人がいますかね? 下山選手などの試合もみましたが僕は右利きなのでできれば右利きの選手がいいです 検索用 テナジー、ヴェガ、メイス、ラウンデル、レナノス、タキネス、藍鯨、カタパルト、オメガ、ゼータ、クエーサー、表ソフト、裏ソフト、インナーフォース、ALC、スレイバー、マークV、オリジナル、モリスト、ハモンド、レフォーマ、ブライス、ブライススピード、サーメット、ソルシオン、タキファイアC、フェイントロング、テンション、スプリングスポンジ、ティラノ、T-REX、キョウヒョウ、ティモボル、YUI、水谷準、、松平健太、シュラガー、オフチャロフ、馬龍、シェーク、ペン、世界卓球、TSP、バタフライ、ニッタク、ヤサカ、アンドロ、グリップ、張一博、岸川、馬林、ピン球

      バック表ソフトで手っ取り早いのは、福原愛はじめ、女子選手です。 挙げればいくらでもいますが、 小西杏、阿部、坂本、候琳あたりが、男子とも通じるようなパワフルなプレーですので、参考になされると良いでしょう。 男子だと、下山選手の他には、遊澤亮選手が有名ですが、彼も左利きだし‥‥ バック表で世界最強の王涛も左(笑)。 右の有名選手だと、シチズンに川田貴之選手がいましたが、2000年過ぎたあたりに引退されていますから、さすがに動画にはありませんし‥‥。 最近の皆さんは、動画、動画と言いますけど、やっぱり、最近の物か、有名なものしか無いんですよ(笑)。 川田貴之選手なら、Butterflyの「基礎からよく分かる基本打法2」で、技術モデルを務めています。 2は表ソフトの解説巻ですので、色々と参考にできるでしょう。 ラバー1枚分の価格ですから、右だ左だと騒ぐよりも、買って見た方が損はないかと。 サイトを見る

    • 卓球 有効な戦い方。 有効な卓球の戦い方を教えてください。 市大会1位の人に勝てません。早いナックルサーブと安定した攻撃で翻弄されます。 2セットは取れる時もありますが、だいたいが1セットかストレートで負けます。 1勝もしたことがありません。 7月には選手権もあるのでそこで倒したいです。ラバーはテナジー25とテナジー05です。(F,B)ラケットはメイスです。 攻撃型で前中陣で早い横回転を入れたロングサービスで崩してフットーワークとバックを使って3球目をします。 早いナックルサーブと自分が使っている有効な戦型を教えてほしいです。 あとどういう練習をしたらいいかもおしえてください。 すいませんお願いします。 検索用 テナジー、ヴェガ、メイス、ラウンデル、レナノス、タキネス、藍鯨、カタパルト、オメガ、ゼータ、クエーサー、表ソフト、裏ソフト、インナーフォース、ALC、スレイバー、マークV、オリジナル、モリスト、ハモンド、レフォーマ、ブライス、ブライススピード、サーメット、ソルシオン、タキファイアC、フェイントロング、テンション、スプリングスポンジ、ティラノ、T-REX、キョウヒョウ、ティモボル、YUI、水谷準、、松平健太、シュラガー、オフチャロフ、馬龍、シェーク、ペン、世界卓球、TSP、バタフライ、ニッタク、ヤサカ、アンドロ、グリップ、張一博、岸川、馬林、ピン球。

      私だったら、ひたすら市大会1位の人にやられたところ(自分の弱点)を克服する練習をします。 速いナックルサーブを2球目攻撃できるようにレシーブ練習したり、逆にビデオで研究して相手の弱点やこっちが得点したラリーの展開に持ち込むシステム練習を繰り返したり、あとはこちらも安定した攻撃を意識するか、3球目で決めれるようにドライブのコースや威力、サーブからの展開を作るとかしますね。あと、恐らく3対0で勝つことは難しいと思うので、フルセットになることを予想して、必殺サーブを用意しましょう。それを5セット目の8-8、9-9くらいの時のここぞという時に使えるようにサーブ練習もしておくとなおいいでしょう。頑張って下さい サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録